伊茂木拓尾の「いかがでしたか?」ブログ

Fラン文系大学二年生童貞オタクの奇妙な冒険

作曲初心者用に買った本が、創作活動するにおいて、とてもためになる神本だった件

こんちゃす!伊茂木です。

皆さんは創作活動、何かしてますか?

例えば、「小説を書く」だとか、「絵を描く」等々、、、

ある意味、無から生み出されるブログというものは、創作活動といってもいいのではないのでしょうか?

さて、本題に入りますが、僕は作曲に挑戦していました。

詳しくはこちら☟☟☟

imokitakuo.hatenablog.com

 

しかし、一冊目の本では理解できない部分が多く、読み終わってもしっかり理解できたかどうかあいまいでした。そこで、もう一冊分かりやすそうな本はないかなと調べたところ、今回紹介する本を見つけました。

その名も

作曲少女~平凡な私が14日間で曲を作れるようになった話~

これ☟☟☟

www.amazon.co.jp

f:id:Imokitakuo:20210514152249j:plain

 

「ふ~ん、まあ俺作曲に興味ないからいいや!」と思いのあなた!!!
この本は、作曲関係なく創作活動する人は全員読んだ方がいいレベルの神本です!

 

特にこんな人におすすめ

  • 作曲初心者
  • 創作活動をしている人
  • 自分の作品に自信がない人
  • 読書初心者

なんだ神本か!

さっそく、本の詳細から!!!

 

この本の詳細

 

ざっくりまとめると

音楽知識ゼロの女子高生"いろは"がクラスメイトの現役女子高生作曲家でもある"珠美"に作曲を習うことになり、「14日間で作曲はマスターできる」という珠美のもと、作曲に挑戦する

といった内容の小説です。

 

しかし、この本なかなか侮れません。

まず、作曲初心者というのは、耳コピしたことがありません。さらに、キーどころか、CDEFGABも知りません。おそらく、作曲初心者でない限り、何言ってるか分からないと思いますが、これらの知識は、最低限必要な知識のほんの一部です。

f:id:Imokitakuo:20210422021012j:plain

☝作曲初心者

 

 

残念ながら、俗に言う作曲初心者向けの本は、ここら辺の知識を理解している前提で書かれていることが多いです。

例☟☟☟

f:id:Imokitakuo:20210427014707j:plain

f:id:Imokitakuo:20210514161143p:plain

f:id:Imokitakuo:20210427014738j:plain

f:id:Imokitakuo:20210427014659j:plain
作曲初心者☝

 

前回の作曲初心者向けの本にも、一応説明はあったのですが、やはり、初心者の僕では、理解できない部分もありました。作曲少女は、会話形式の小説で書いてあるので、すごくわかりやすいです。作曲少女を読んでから、読むとスムーズに理解できます。

 

 

作曲関係なく創作活動する人は全員読んだ方がいい理由

この本のいいところは、ただ作曲の仕方や作曲に必要な知識が書いてあるだけでなく、作曲等の創作活動をするにおいて、知っておいた方がいいマインドが学べます。

例えばこれ

f:id:Imokitakuo:20210514162943j:plain

 いや~これは名言ですね~!

ブログで例えるなら、特に変わったこともなく普通のブログって言われる方が、面白くない等のコメントよりも悔しいのです。

よく言いますよね、人に好かれる、嫌われるよりも「誰?」が一番傷つくって!

 

他にも名言はあります。

一番好きなセリフ☟

f:id:Imokitakuo:20210514162941j:plain

これはすごい名言ですね~!

僕はこれを見た瞬間、この本は神本だと確信しました。

僕は昔、絵を描いました。しかし、ある日自分の下手な絵を見るのが怖くなって、それ以来描けなくなりました。まさしく、「一番大事な一歩」を踏み出せてませんね~(笑)

今となって、この名言を思い出して、絵を描くことを恐れないよう、がんばれるようになりました!

 

いかがでしたか?

他にも、創作活動するにあたって、役立つ名言はあります。

これだけでも、この本にすごい価値があると思いますよね。また、小説なので、難しい自己啓発本よりも読みやすく、面白いので、読書初心者にもお勧めです。

 

あなたのブログは面白いですか?普通じゃないですか?
じゃあ変えましょう!恥じる必要はありません!突き進め!!!

 

以上